2008-03-01 (土) [長年日記]
_ セイコー、ポケットやバッグに入る小型歩数計3機種
「SLIMSTICK」がよさげ。最近の歩数計は3Dセンサーのおかげで随分小さくなってるなー。
_ 「SDHCメモリカード」は短命に終わるかもしれません
64GBだってFAT32でいいと思うが。なんか問題あるのか?
2008-03-02 (日) [長年日記]
_ 45nm版Core 2の品薄が深刻化、完成PCもXeonを代替採用
発売直後はそうでもなかったのにね。珍しいパターンだな。
_ JR東海がキャラクター通り建設 3月8日開業 東京駅
東京駅ってJR東海の管轄だっけ?
2008-03-03 (月) [長年日記]
_ 三洋「eneloop air fresher」
自動車にはいいかもね。
SANYO いつでも、どこでもきれいな空気を! ポータブル 空間 清浄器 eneloop air fresher (マシュマロホワイト) CAF-VW10TG(W)
_ GIGAZINEに勝手にTrackBackされてしまった
TrackBackって、そのブログの管理者じゃなくても送れちゃうんだよね。
_ 三菱電機、携帯電話端末の開発・生産から撤退
他社とは一線を画した端末を出していただけに残念。
_ 今日のクイズダービー#737
1990/04放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)北野大 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
(2)井森美幸 | ○ | ○ | ||||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
(5)和田アキ子 | ○ | ○ | ○ |
京都の洛東タクシーの女性ドライバーは、和服姿で人気を呼んでいる。
_ 今日のアニメ
- 彩雲国物語2#38
- 劉輝は友達ではなく臣下として楸瑛が欲しいと言い、楸瑛は再び忠誠を誓う。
2008-03-04 (火) [長年日記]
_ 米Microsoft、Windows Vistaの値下げを発表
これでPCの値段が少しでも下がってくれればいいと思うが、自作をする人にとっては値段の問題じゃない気がする。
_ パイオニアがプラズマパネル撤退へ
どっちかと言えば、パネルのほうに専念すべきでは。
_ NEC、「キミキス pure rouge」デザインのLaVie G タイプL
公式(&公認)の痛PCですな。
_ 任天堂、Wii向けテレビ番組表「テレビの友チャンネルGガイドfor Wii」
入れてみた。思ったよりも便利。センサーバーから発信される赤外線をテレビが受信するのが何とも不思議な感じ。でも、デジタルテレビを使っていると、わざわざWiiを起動しようとは思わないなぁ。
_ SCE、PSP-2000用の動画視聴向けリモコン付きクレードル
これがBluetoothに対応していればよかったのに。
2008-03-05 (水) [長年日記]
_ TwinMOS Memory Stick ProDuo AdapterはmicroSDHC対応なのか?
メーカーのページを見ても、どこにもmicroSDHC対応とは書いてないし、手元にある奴にmicroSDHCを刺してみたがやっぱり使えなかった。でも、Amazonとかの商品紹介にはmicroSDHC対応って書いてあるんだよね。最近のロットは対応してるとかって話なのかな。
_ WinSCP 4.0.7
アップデート完了。
_ Amazon福岡配送センターが変
Amazonの商品は通常千葉の配送センターから出荷されるのだが、特定の商品は福岡から出荷されるらしい。千葉から出荷された商品はだいたい翌日には名古屋に到着するのだが、福岡から出荷されると丸1日かけて飯塚市→福岡市しか移動しないってどうなのよ?
_ ドラえもん どこでもゆびピアノ ドレミくん
これは何気にすごいかも。
_ 今日のアニメ
- 名探偵コナン#93-95
- 小五郎が人間国宝の陶芸家の家に行くと、陶芸家の息子の嫁が首をつって殺される。
2008-03-06 (木) [長年日記]
_ 松下、「パワーアスリート画質」フルHD PDP/液晶VIERA
やっと32型にもフルHD来たか。
_ Google CalendarとOutlookが同期できる「Google Calendar Sync」
どうせならPalmとSyncしてほしかった。
_ 今日の購入
2008-03-07 (金) [長年日記]
_ IE8では標準準拠モードをデフォルトに、米Microsoftが方針転換
そーゆーことはIE7でやってくれてもよかったのにね。
_ Google Appsを導入
これまでelpeo.jp宛のメールは自宅サーバで受けていたのだが、サーバの信頼性に欠けるのとスパム対策が面倒だったので、Google Appsを導入してみた。
_ パナソニック、FONや海外利用に対応した「Skype対応Wi-Fiフォンセット」
ルータいらんから安くしてくれんかな。
_ 米Apple、iPhoneとiPod touchのSDKを公開
あとで見てみる。
2008-03-08 (土) [長年日記]
_ NHK、番組やイベント情報を提供するサービス「NHK+ID」
契約者向けのサービスのわりにしょぼいが、オンラインで住所変更ができるようになったのは進歩か。
_ 声優・広川太一郎さん死去
広川太一郎といえばホームズだなー。ご冥福をお祈りします。
_ 今日のアニメ
- 彩雲国物語2#39
- 最終回。タンタンは秀麗をかばって左遷されたと思ったら、実は昇進していた。
2008-03-09 (日) [長年日記]
_ 名古屋国際女子マラソン
今年も沿道に応援に行く。今年はいつもよりだいぶ暖かくて(応援する人にとっては)ありがたいね。つか、沿道の人多すぎ。
_ AviUtl version0.99c3
アップデート完了。
2008-03-10 (月) [長年日記]
_ Gmail Notifier 0.6.3.2
Google Appsのアカウントにも対応してるようなので入れてみた。
_ NTTドコモ、iモードメールをPCで送受信できる「iモード.net」
これで“正規の”iモードスパムメールが送れるわけですな。
_ 今日のクイズダービー#738
1990/05放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)北野大 | ○ | ○ | ○ | |||||
(2)井森美幸 | ○ | |||||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(5)そのまんま東 | ○ |
最近アメリカの女性の間では、妊娠の記念にお腹の石膏をとることが流行っている。
2008-03-11 (火) [長年日記]
_ 月刊少年ライバル創刊号に「もやしもん」特別編掲載
これは楽しみだけど、これだけのために買うのも負けた気が。とゆうかこれのためにイブニング休載するのはどうかと。
_ ソニー、「ブラビアリンク」対応の薄型DVDプレーヤー
ソニーもやっとHDMI出したか。つかD端子ないのか。ソニーとしてはちょっと時期尚早かなぁ。
_ PhotoFast CR-5300
CR-5200もmicroSDHCに対応してたけど、正式にロゴが入るようになった。
PhotoFast microSD to MS Pro Duo変換アダプターブリスターパッケージ・microSDHC8GB対応・1ヶ月保証 CR-5300
2008-03-12 (水) [長年日記]
_ ヤフーとJR東日本が提携Suica発行、Yahoo!ポイントをSuicaに移行可能
ポイントが等価交換できるのはいいと思うけど、クレジットカードはな〜。
_ 密かな趣味が全公開--Amazonのウィッシュリスト、改め「ほしい物リスト」に注意?
ウィッシュリストは「誰か買ってくれリスト」なんだから、公開されて当然だろ。ほしいものリストに改名したおかげでとんだ災難だなAmazonは。
どうやら
セキュリティーホールも発見されたようだ。災難ばかりではないね。
_ Win32アプリケーション用のダイアログリソースをGUIで作成できる「ResEdit」
Cygwinで開発するのに便利かも。ダイアログ以外のリソースも作れるように見える。
_ マイクロソフトが3月の月例パッチ4件を公開、いずれもOffice関連の修正
Office Update完了。
_ 今日のアニメ
- 名探偵コナン#96
- 蘭と園子が新一の家を掃除していると、新一の初恋の相手らしき女性が訪ねてくる。
2008-03-13 (木) [長年日記]
_ ソニー、USB出力を装備したレコードプレーヤー
これはちょっと惹かれる。レコード盤持ってないけど。
_ ニコニコアカウントを持ってなくても動画が見られるtDiary用プラグイン
nicovideo.rbと以下のプラグインを入れます。
# nicovideo_hb.rb alias :nicovideo_inline_orig :nicovideo_inline def nicovideo_inline( elem ) r = nicovideo_inline_orig( elem ) r.gsub( %r|http://www.nicovideo.jp/watch/[a-z0-9]+| ) do |s| 'http://b.hatena.ne.jp/entry/' + s end end
↓こんな感じになります。
2008-02-24 |
マリみてでウッーウッーウマウマ(゜∀゜) (01:17) !? ごきげんよう タイが曲がっていてよ ごきげんよう スカート乱しまくって 由乃かわいいよ由乃 由乃かわいいよ由乃 うぽつでーす!! sisi yoyo yuyuyuyu yuyu yuyy uuuu uu sisi yoyo yo yuyu uu |
ネタ元はたつをの ChangeLog。
_ キヤノン、手ブレ補正機構を搭載した「IXY DIGITAL 95 IS」
10の後継が25ISなのか。どういう命名ルールなんだろう。しかも10のほうがカッコイイし。
_ スカパー!の放送番組を配信「スカパー!ケータイてれび」
ヒマつぶしにいいかもね。
2008-03-14 (金) [長年日記]
_ ATP、デジカメ用GPSレシーバー「PHOTO FINDER」
いいかも。これだけの機能があってGeko201より軽いのがすばらしい。
_ 靴のディスカウント通販「ヒラキ」
「いくら安くても送料がかかると台無し」のいい例だね。通販ならある程度仕方ないのかもしれんが、扱っている品物が安い場合、送料無料になる金額も安くないと買えないよな。
2008-03-16 (日) [長年日記]
_ Google Analytics のトラッキングコードが新しくなっていた
差し替えてみた。
_ 今日のレンタル
七転八起☆至上主義!【通常盤】(C.G mix/高瀬一矢/KOTOKO)
プリキュア5、フル・スロットル GO GO!(工藤真由/宮本佳那子/ぷりきゅあ5/ヤング・フレッシュ/只野菜摘/青木久美子/家原正樹/籠島裕昌/亀山耕一郎/宮本佳那子 工藤真由)
_ 今日のアニメ
- 名探偵コナン#97
- 犯人は離れた場所からFAXを送り、受信機から出てきたFAX用紙に火をつけた。
2008-03-17 (月) [長年日記]
_ TSUTAYA、3月19日から主要都市10店でBlu-rayレンタル開始
名古屋が無いやんけ。
_ YouTube、高画質動画の再生を開始
FLV無劣化投稿できるようになる日も近いか?
_ 今日のクイズダービー#740
1990/05放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)北野大 | ○ | ○ | ||||||
(2)井森美幸 | ○ | |||||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
(5)稲川淳二 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
先ごろ手作りロボットによる相撲のトーナメント大会があった。
2008-03-18 (火) [長年日記]
_ ドコモ、ソフトバンク「821T」製造/販売差止で仮処分申請
良い製品を真似るのは(法的に問題なければ)それ自体悪くはないと思うが、全然別の製品とか言っちゃうのがねぇ。
_ ゲオ、TSUTAYAに対抗して全国の店舗で一斉にBlu-rayディスクのレンタル開始
時代はゲオかな〜。
_ パナソニック、SDHC対応のCFアダプタ
CF Type IIとか著作権保護機能非対応とか、パナが出す意味全然ねえ。
_ SCEJ、PSPのSkype対応ファームウェア「3.93」を公開
アップデート完了。
2008-03-19 (水) [長年日記]
_ ENERMAX、変換効率82%以上の静音ATX電源
これは萌える。
_ Safari 3.1が公開。Windows版は高速化や日本語表示に対応
アップデート完了。かなりマトモに動くね。
_ アイ・オー、HDDを2台内蔵し、2台増設可能な「LANDISK Home」
HDL4-G1.0/2HDとどう違うのかわからん。
_ Kaspersky 7.0 メンテナンスパック1(MP1)の再公開のお知らせ
アップデート完了。
_ DIGA向け遠隔録画予約サービス「DIMORA」が4月から無料に。新機能も追加
P905i内蔵アプリで予約できちゃうから使わないかなぁ。だからこそ無料にしたのかもしれんが。
2008-03-20 (木) [長年日記]
_ アドテック、好みのデザインを施せる世界最小のmicroSDカードリーダーを発売
華麗にスルーしていたが、よくよく見たら著作権保護機能対応じゃん!
2008-03-21 (金) [長年日記]
_ PLEXTORブランドのBlu-rayドライブが登場
メーカーの説明ページが無いからよくわからんな。
_ ベスト電器のハロゲンヒーターに発火の恐れ、返金へ
ハロゲンヒーターに何かと問題が多いのは、やっぱり大陸・半島系だからなのかねぇ。
_ 3月の月例パッチ「MS08-014」再公開、Excel 2003の計算ミス問題を修正
Office Update完了。
_ Google、Webアプリを自動翻訳するAPIを公開
メモメモ。
2008-03-22 (土) [長年日記]
_ iアプリ版「モバイルGoogleマップ」、自動位置取得に対応
勝手アプリでもiアプリDXになれるんだねぇ。
_ サイバー、PSP/DSワンセグチューナ用の外付けアンテナ
アンテナ端子はPSPとDSで同じなのか。何かの規格なのかな。
_ ファミリーマートの「ファミまぜごはん チャーシュー高菜ごはん」試食レビュー
今度見かけたら買う。
2008-03-23 (日) [長年日記]
_ 45nm版Core 2 Quad店頭デモがスタート、Q9300
価格が気になるところ。
2008-03-24 (月) [長年日記]
_ ドコモ携帯、基本ソフトの設計簡素化へ
今の携帯のOSはメーカーごとに違うから、これを統一するってことなのかな。
_ 45nm版Core 2 QuadとX48搭載マザーが24日に登場
もうちょっと低価格を期待していたんだが。Q9300はQ6600より安くなってほしいよね。
_ Google AppsのGmailが最新版に
私のところはGoogle AppsじゃないGmailも古いな。
_ SDHC&CPRM対応microSDリーダー&ライター DF-CRW-1
購入。ADTEC AD-MRCMRはたぶんこれのOEM。
2008-03-25 (火) [長年日記]
_ 幸手市の酒店が「らき☆すた」ラベルの日本酒を販売
未成年をラベルに載せていいのか。
_ Vim 7.1-20080315 for Windows
アップデート完了。
_ NTTドコモ、「FOMAハイスピード」を7.2Mbpsに高速化
やっとHSDPA対応端末買ったと思ったらもう高速化ですか。905iシリーズも対応してホスィ。
2008-03-26 (水) [長年日記]
_ SeaMonkey 1.1.8
アップデート完了。
_ 吉野家、牛丼を80円値下げ
だんだんBSE前の値段に戻りつつあるな。
_ ニフティがスパムブログの判別技術を開発、国内記事の約4割がスパム
判別APIを提供してほしい。
_ 「Firefox 2.0.0.13」リリース、脆弱性6件を修正
アップデート完了。
2008-03-27 (木) [長年日記]
_ ついにパソコン用の外付け地デジチューナーの販売解禁、USBタイプなどが登場へ
B-CASカードの扱いはどうなるんだろう?
_ 今日の購入
ARIA(10) (BLADE COMICS)(天野 こずえ)
ARIA(11) (BLADE COMICS)(天野こずえ)
_ SeaMonkey 1.1.9
アップデート完了。
2008-03-28 (金) [長年日記]
_ 各社Blu-rayドライブが値下がり、6倍速3万円割れも
そろそろ買い頃かな〜。
_ 日立、台所と同時給湯してもシャワーが衰えないエコキュート
これはいいね。
_ アルケミスト、アニメ「ARIA」のゲーム化第2弾発売決定
原作ベースなら「The ORIGINATION」とかつけなくてもいいのにね。
2008-03-30 (日) [長年日記]
_ こどものじかん第2期制作決定!!
第1期は結局名古屋では放送されなかったんだが、大丈夫なのか?
_ 今日のアニメ
- 名探偵コナン#98/99
- 小五郎が時代劇俳優に招かれて彼の自宅に行くと、彼の妻が隣の部屋で殺される。
2008-03-31 (月) [長年日記]
_ 家電製品ミニレビュー 象印「CK-BA10」
あまり手軽さがなくなると、ポットで問題なくなってしまうよね。
_ KDDI、次世代携帯電話規格をドコモなどと同じに
その前に端子の規格を共通化して欲しいが。
_ 札幌市立南が丘中学校、女子の制服がズボンに
ズボンを穿くなとは言わんが、制服をズボンにするのはどうかと思う。制服スカートは男子生徒の夢と希望なのに。
_ 今日のクイズダービー#741
1990/05放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)北野大 | ○ | ○ | ○ | |||||
(2)井森美幸 | ○ | ○ | ||||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
(5)ダンプ松本 | ○ |
東京のあるお蕎麦屋さんのユニークなメニューは、蕎麦の上に豆腐が載っている。
_ Somnak [【その他の問題】 3問目:オーストラリアの気象学者リードさんはゴルフを南極でして、ドライバーで2414メートルも伸ば..]
_ Somnak [今回、解答者も出場者も良い感じでしたね。しかし最後全員不正解なのは痛かったですね。 井森さんも和田さんゲスト回は過去..]
_ えろぺお [今回は全体的に正解数が多かったので、皆さん高得点だったのも道理です。7問目で上手に賭けていれば10万点行っていたチー..]