2006-05-01 (月) [長年日記]
_ D3端子2系統で1080i対応のビデオキャプチャカードが発売
いいかも。一般的にはD端子はテレビに繋いじゃうので、余らないのが難点か。
_ D端子分配器
まあ、PV3 は入手困難らしいので、今から心配することでもないのだが、実際使うとなるとやっぱりD端子分配器は必要だな〜と思う。
そんなものが売られているかどうかも分からないので調べてみると、SONY SB-RX300D とか MASPRO DASP3 とかあるらしい。SB-RX300D は厳密には分配器じゃないけど。
マスプロ D端子・オーディオ3分配器(アナログ音声付) DASP3
ただ、どれも光音声には対応してないので PV3 で使うには都合が悪い。光音声対応で探してみると Victor JX-D800 がそれっぽいのだが、結構な値段するので PV3 使うだけにこれを買うのもどうかと思う。
_ 今日のアニメ
- 彩雲国物語#4
- 宮中で開かれる武芸大会に、楸瑛や静蘭に交じって劉輝も出場することに。
- xxxHOLiC#1
- 君尋が吸い込まれるように入った館は、何でも願を叶えてくれる店だった。
2006-05-02 (火) [長年日記]
_ ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ
ニンテンドーDS で無線 LAN 通信ができるアダプタらしい。でも、DS 使うたびに Windows を起動するのは面倒なので、Linux 用のドライバも出してほしいなぁ。
_ ニンテンドーWi-Fiコネクションまとめ アングラ情報
どうやら、BUFFALO WLI-U2-KG54 でも DS のアクセスポイントになれるらしい。というより、SoftAP という奴がアダプタをソフトウェア的にアクセスポイントにしているようだ。でも、Linux で動作させる方法は載ってないな…。
BUFFALO 802.11g 無線LAN AirStation USB2.0用KEY型アダプタ WLI-U2-KG54
よくよく見たら、このアダプタすでに持っていた。ラッキー!
_ 画期的? なアイデアのデジカメ用三脚
置く場所が無くても固定できる。
2006-05-03 (水) [長年日記]
_ hostapd なるものがあるらしい
ホームページはこちららしいが、対応デバイスを見ると、
- Host AP driver for Prism2/2.5/3
- madwifi (Atheros ar521x)
- Prism54.org (Prism GT/Duette/Indigo)
- BSD net80211 layer (e.g., Atheros driver) (FreeBSD 6-CURRENT)
と書いてあるので、私の持っているアダプタ(Ralink RT2500USB)では動かないみたいだ。うーむ。
_ Firefox 1.5.0.3
アップデート完了。
2006-05-04 (木) [長年日記]
_ ファンがうるさい
昨日あたりからPCの電源(ENERMAX Liberty 500W)のファンがカタカタうるさい。最初はファンにケーブルか何かが当たっているだけだと思っていたのだが、分解してみるとファン単体でカタカタ言っているようだ。なんだそりゃ。
このファン、羽根が透明なので回ったとき綺麗で気に入ってたのだが、新しいのに買い換えるかなぁ。
ダメもとで
購入した店に持って行ったら、買ってから2ヶ月以上経ってるのに新品と交換してくれた。やったね!
_ 今日の購入
_ さよならGATVDVD
ゲーマーズに行ったら売っていたので思わず購入。GATVII は黒歴史にするつもりかな。
_ 今日のアニメ
- せんせいのお時間#8
- バレンタインデーに何の予定もないみかは、生徒からたくさんチョコをもらう。
2006-05-05 (金) [長年日記]
_ カーボンファイバの傘修理
昨年折れてしまった傘を修理に出そうと思ったのだが、カーボンファイバなので普通の傘修理屋では扱ってくれない。仕方が無いので買った店(ハンズ)に行ったら、今は販売してない(というか2段折の傘自体日本から絶滅しかかっている)ものなので、メーカーが分からず修理に出すことができないという。傘についていたタグやレシートなどは当然残って無いので、この日記を頼りに買った日付を店員に伝え、その当時扱っていたメーカーを調べてもらったら、どうやら修理は可能らしい。修理代は 840 円。傘自体が 5,000 円以上するので安いものである。
これから特殊な傘を買おうと思っている人は、タグとレシートは取っておいたほうがいいですよ。
2006-05-07 (日) [長年日記]
_ ハルヒEDダンス解析
すげー。
_ 今日のアニメ
- xxxHOLiC#2
- 自分が嘘をつき続けていることに気づいてない女性が、侑子の元にやってくる。
- ああっ女神さまっそれぞれの翼#2
- ベルダンディーのおかげで自分になびかない螢一を、沙夜子が落とそうとする。
- パトレイバー#5
- 自衛隊の試作レイバーが無人で暴走してしまい、第2小隊が極秘出動させられる。
- 彩雲国物語#5
- 楸瑛の弟の龍蓮が王宮にやってきて、傍若無人な振る舞いにみんなが惑わされる。
2006-05-08 (月) [長年日記]
_ アニメ感想率調査2006春[最終回]はじめるよ
参加促しメールは、新規サイト・まだ気づいてなさそうな常連サイト様に対し、〆切1週間前ぐらいに出す予定です。
GW 明けにメールをチェックしたら、早速参加促しメールが来ていた。気づいてないわけじゃなくて、GW 中はなかなか PC にさわれないことが多かったんですよ。
_ 「Skype 2.5」ベータ版が公開。100人まで参加できる音声会議サービスも
アップデート完了。
_ サークルKサンクス、QUICPayとSmartplus導入へ
ポストペイ携帯は iD で統一されようとしているのに、何であちこちでいろんなサービスを立ち上げるかな〜。ユーザーは混乱するだけだと思うが。
_ 今日のクイズダービー#651
1988/07 放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)篠沢秀夫 | ○ | ○ | ||||||
(2)井森美幸 | ○ | ○ | ||||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
(5)立花理佐 |
鹿児島のある高校教師は種子島の家に家庭訪問に行くときに、セスナを使った。
_ 今日のアニメ
- 犬夜叉#105
- 霧骨の毒に犯されて動けないかごめたちに、七人隊の一人の銀骨が襲い掛かる。
- 名探偵コナン#5
- 新幹線の乗客の誰かに爆弾入りのカバンが渡された事を知り、慌てて探し回る。
2006-05-09 (火) [長年日記]
_ SCEI、「プレイステーション 3」11月11日発売
Blu-ray を積んでると思えば安い…のかな?今どき 20GB の HDD なんて調達するだけでも大変だと思うんだが。
_ Windows XP Service Pack 2 用 Internet Explorer 7 Beta 2 日本語版
インストール完了。クイック起動にアイコンが2つ表示されるバグは直ってないな。
_ フロンティアエンタ、高画質なHDアプコン用プラグイン
そのツールは単体でほしい。
2006-05-10 (水) [長年日記]
_ 無線 LAN 検知機
Wi-Fi Finder Mini なるものを入手した。
これは、いわゆる無線 LAN 検知機なのだが、キーホルダーサイズなので持ち運びにとても便利である。これを使いながら電気街を歩くとあちこちでアクセスポイントが発見されて嬉しい。まあ、これで検知できても普通はちゃんとセキュリティ設定がされているので、そのままネットに繋げるとは限らないが。
しかし、家で使用しているアクセスポイント I-O DATA WN-B11/AXP にはなぜか反応してくれない。Wi-Fi 認定を取得してないからかな。
_ マイクロソフトの月例パッチ、Flash旧バージョンの脆弱性などを修正
Windows Update したが、「Flash Player 用セキュリティ更新プログラム」のインストールに失敗するな。
_ Linux で Web カメラを動かしたい
私が持っている Web カメラ(I-O DATA USB-CCDCHAT)を Linux で動かそうと思い色々調べてみると、どうやらこのカメラは Divio NW802 という奴らしく、ドライバはここにあるようだ。
さっそくドライバをコンパイルしてインストールしたら、カメラの認識には成功したようだが、キャプチャすると真っ黒な画像になってしまう。設定できそうな項目もそんなにないし、ドライバの問題なのかな〜?
_ 今日のレンタル
2006-05-11 (木) [長年日記]
_ テレビ東京に人骨?入り小包=放送時間変更への抗議文も−警視庁
アニメに限った話ではないが、スポーツ中継の延長などでその後の番組が遅れるのは、かなり視聴者をバカにした話だと思う。なぜって、遅れた番組はその時間にテレビの前にいないと見られないから。最近の地上デジタルレコーダーは遅れても追跡してくれたりするが、ほかの録画と重なると見られないので本質的な解決ではない。
だからといって、スポーツ中継を打ち切るのは見ている人に不親切なので、延長した番組と被った番組は休止するのが良いと思う。ドラマやアニメなどの続きものなら翌週(または翌日)に放送すれば良いと思う。
脅迫めいた行為をするのはどうかと思うが、抗議は積極的にすべきだろう。
_ sshdへのブルートフォース対策いろいろメモ
sshd_config でも出来たのか。さっそく設定完了。
_ 東ハト、ウマ辛スナック「暴君ハバネロ〜メキシコ荒野篇〜」を発売
見つけたら買う。
_ 『ドラゴンクエスト』シリーズの最新作は任天堂のWiiに
ドラクエ9も Wii になるのかな。
_ 「Linuxは簡単」という小学生は90%,教員は60%
「オープンソースは簡単」と「Linuxは簡単」は違うと思うんだが。「オープンソースは簡単」の意味もわからんし。
_ 今日のアニメ
- せんせいのお時間#9
- 興津高校も卒業式のシーズンになり、なぜがみかが卒業式の司会をすることに。
- 姫様ご用心#4
- 姫子の意思とは無関係に婚礼の準備が進められるが、相手の王子が現れない。
- 砂沙美魔法少女クラブ#4
- 司が大好きな杏莉は、司と仲のいい砂沙美たちの悪口を手帳に書き呪文を唱える。
- かりん#24
- 最終回。ウィナーの父親に家族を皆殺しにされた果林は、我を忘れて襲い掛かる。
2006-05-13 (土) [長年日記]
_ Panasonic CY-ET906D
全体的に小さくなったけど、機能的には何も変わってないな。ETC 車載器もそろそろネタ切れかな。
_ カーネルを 2.6 にアップデート
最近 Linux でいろいろなデバイスを試すようになって感じるのが、カーネル 2.4 の壁である。2.6 では動きそうなんだが 2.4 はもうサポートしてませんよ的なことが結構ある。
まあ、2.4 に固執している理由も無いので、ここは思い切って 2.6 にアップデートしてみることにした。といってもパッケージを入れるだけなので超簡単。今のところ動作に問題は出ていないようだ。
_ 今日のアニメ
- パトレイバー#6
- 建設中の超高層タワーで火災が発生し、第2小隊がレイバーで人命救助に向かう。
- xxxHOLiC#3
- 友達の学校で変なことが起こるというひまわりの依頼を、 四月一日が解決する。
- ああっ女神さまっそれぞれの翼#3
- クリスマスに指輪をプレゼントしようとするが、そんな大金は持っていない。
2006-05-14 (日) [長年日記]
_ ハレ晴レユカイ オリコンデイリー(5/12付)で2位
初登場15位のときはどうなるかと思ってましたが、やっと本領発揮って感じですね。
TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」ED主題歌 ハレ晴レユカイ(安藤高弘/近藤昭雄/涼宮ハルヒ(平野綾)/長門有希(茅原実里)/朝比奈みくる(後藤邑子)/畑亜貴)
_ 今日のアニメ
- 彩雲国物語#6
- 秀麗が何者かに連れ去られてしまい、囚われている所へ劉輝が一人で助けに行く。
- 犬夜叉#106
- 僧侶に化けた七人隊の煉骨が、毒で動けないかごめたちのいる寺に火を放つ。
- 名探偵コナン#6
- 蘭と園子が招待されたバレンタインパーティーで、主催者の男が何者かに殺される。
2006-05-15 (月) [長年日記]
_ 「漢字そのままDS楽引辞典」に漢字辞典がほしかった
漢字そのままDS楽引辞典には、英和・和英・国語辞典が収録されているが、せっかく漢字がそのままかけるので、漢字辞典も収録してほしかった。漢字の読み仮名が知りたいときって結構あるんですよね。
_ AmbiCom WL54-CF
IEEE802.11b/g 対応の CF 型無線 LAN アダプタ。私の知ってる限り、PC で使える 11g に対応した CF はこれだけだと思う。日本では売ってないのかな。
_ Google、同社製メッセンジャーソフトの日本語版「Google トーク」をベータ公開
インストール完了。
_ ハードオフ、全店でPSEなしのPC/AV機器の買い取りを開始
これで安心して売りに行けるな。PCの周辺機器もOKなのかな?
_ GALAXY GF7600GS-Z
購入。すっごい久しぶりに玄人志向以外のビデオカードを買った気がする。なんか噂では全国的に品薄らしいのでネットで予約したのだが、大須に行ったら普通に売っていた。
_ 今日のクイズダービー#652
1988/08 放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)北野大 | ○ | ○ | ○ | |||||
(2)井森美幸 | ||||||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
(5)和田アキ子 | ○ |
年中水と関わっているプロサーファーたちは、耳の穴が狭くなる。
2006-05-16 (火) [長年日記]
_ 『涼宮ハルヒの憂鬱』のED主題歌、ファンの力で初登場5位!
まあ、健闘したんじゃないでしょうか。
_ PowerStrip
ビデオカードの設定をカスタマイズできるツールらしい。GF7600GS-Z はOC耐性強いらしいから試してみるかな。
_ 東芝、新ハイブリッドレコーダ「VARDIA」
フルデジタルWチューナー+アナログEPG搭載で完璧と言えよう。これで日立の優位性がかなり落ちたな。
_ Sen Project
MeCab の Pure Java 実装。すばらしいすばらしい。
_ ソフトクリームを冷凍庫で冷やすとアイスクリームになる
溶けるといけないと思ってソフトクリームを冷凍庫の中に入れたまま暫く忘れていたら、クリームが硬くなってソフトの形をしたアイスみたいになってしまったorz
2006-05-17 (水) [長年日記]
_ アップル、13.3型ワイド液晶のCore Duoノート「MacBook」
このページの閉じた時の写真が NDS Lite のようだ。
_ ETC:強行突破3倍増 逃げ得防止、カメラ設置へ
はじめから強行突破する気なら、バーのないレーンのほうが通りやすいと思いますが。
西日本高速道路などは、普及率の拡大に伴い、車載機へのカードの入れ忘れや入れ間違いなどが増加しているのも要因の一つと見ている。
料金所の少し手前に、カードの挿入確認用のゲートみたいなのが設置できるといいですね。
_ 今日のレンタル
_ 今日のアニメ
- せんせいのお時間#10
- 京都に修学旅行に行ったら委員長と関が突然いなくなってしまい、みんなで捜す。
2006-05-18 (木) [長年日記]
_ 第8回アニメ感想率調査2006春[最終回] 結果発表 その1
毎度おなじみ光希桃さんのところで感想率調査の結果が発表されています。今期の終了番組は、私自身はオススメのない寂しいラインナップだったのですが、そんな中でも「おねがいマイメロディ」の評価が高かったようです。私は1話で見切りましたが。
_ キリン ウェルフーズ、Bluetooth搭載のケータイと連携するダイエットサポートシステムを発表
ケータイじゃなくてPCのほうが管理がしやすいと思うんだが。
_ 今日のアニメ
- 砂沙美魔法少女クラブ#5
- 魔法少女クラブで魔女の世界に行く計画を立てるが、砂沙美の父親は反対する。
- xxxHOLiC#4
- 素直に占いを信じる四月一日を見た侑子は、本当の占い師に合わせると言う。
2006-05-19 (金) [長年日記]
_ コミックス 涼宮ハルヒの憂鬱1巻が再入荷 「次はいつになるかわかりません・・・」
コミック版は結構本屋で見かけますけどね。小説は少ないみたいですが。
_ GALAXY、オーバークロック版のGeForce 7300 GT
GF7600GS-Z とどっちが速いんだろう?
_ Google talk はログイン通知可能
Google talk は MSN メッセンジャーのようにメンバーがログインしても通知してくれないので不便だなーと思っていたら、[設定]→[通知方法]→[友達がログインしたとき] で設定できた。
この設定って最初からあったっけ?
2006-05-20 (土) [長年日記]
_ 第8回アニメ感想率調査2006春[最終回] 結果発表
新番組好感度調査の結果が発表されました。「涼宮ハルヒの憂鬱」がダントツだと思っていたのですが、「桜蘭高校ホスト部」がかなりがんばっています。ハルヒ対決はどちらの軍配に?
_ 今日のアニメ
- パトレイバー#7
- 第1小隊に仮導入された新型レイバーには、メーカーの影の思惑が潜んでいた。
- 彩雲国物語#7
- 劉輝は秀麗の救出に成功するが、秀麗は解毒不可能な毒に犯され命が危ない。
2006-05-21 (日) [長年日記]
_ ビデオカードの調子が悪い
先日買った GF7600GS-Z の調子が悪い。具体的には以下のような症状が出る。
- VGA 解像度(BIOS 画面など)が表示されないことがある。
- Windows の画面が映ったり映らなかったりすることがある。
- HDTV 出力設定が電源を切っても保存されない。
初期不良かな〜。
_ 今日の購入
_ 今日のアニメ
- ああっ女神さまっそれぞれの翼#4
- 沙夜子のパーティーに招待されたベルダンディーは、コーラで酔ってしまう。
- 犬夜叉#107
- 犬夜叉悔やんでいる間に冥加がかごめたちの毒を抜き、一命を取り留める。
- 名探偵コナン#7
- いつもコナンが推理の手助けをしているのに気づいた蘭は、新一だと疑う。
2006-05-22 (月) [長年日記]
_ NHK がやってきた
一人暮らしをはじめてからもうずいぶん経つが、はじめて NHK の人が集金にやってきた。聞くとこれまでも来ていたそうだが、基本的に寝ているか家にいないので、応対できないのである。
で、その人は適当なことを言って追い返したのだが、もらったパンフレットによると今月から受信料がカードで払えるようになったらしい。カードが使えるなら払ってもいいかな。
_ Amazonライブリンクを入れてみた
この日記の日毎表示にAmazonライブリンクを入れてみた。一応日記の中身に合った商品が出るようにしてみたが、うまくいかないこともあるみたいなので少し様子見。
_ 今日のクイズダービー#653
1988/08 放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)北野大 | ○ | ○ | ||||||
(2)井森美幸 | ○ | ○ | ||||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(5)定岡正二 | ○ | ○ | ○ | ○ |
名古屋には1本1本に文字が書かれているお勉強用のきしめんがある。
2006-05-23 (火) [長年日記]
_ tDiary 用 Amazon ライブリンクプラグイン
ダウンロード - today_amazon.rb
だいぶマトモに動くようになったので公開します。tDiary の日毎表示に Amazon ライブリンクを埋め込むプラグインです。どのように表示されるかはこの日記の日毎表示をご参照ください。
その日の日記の内容から Bulkfeeds API を使ってキーワードを抽出していますので、日記の内容に関連のある商品が表示されることを期待しています。そうならないことが多いですが。
プラグインファイルを入れるだけでも動きますが、@today_amazon_modelist を編集すると、あなたのお好みのジャンルの商品を表示することができます。
追記:表示サイズを2種類からを選べるようにしました。@today_amazon_size のお好きなほうをお選びください。
_ Thunderbird を入れてみた
今までスパムメールは手動で振り分けていたのだが、1日100件を超えたあたりから誤認識することが時々あったので Thunderbird を導入してみた。とりあえず様子見。
2006-05-24 (水) [長年日記]
_ Inno3D GeForce 7600 GST
また危険なものを…。
_ 今日の購入
_ 「Opera」v9 Beta 2が公開、ウィジェットの管理画面をタブ表示する仕様に
アップデート完了。
_ 今日のレンタル
_ 今日のアニメ
- せんせいのお時間#11
- みかのクラスに女性の教育実習生が来ると聞いて、クラスのみんなは大騒ぎ。
2006-05-25 (木) [長年日記]
_ シャープ、デジタルW録画対応の新ハイビジョンレコーダ
シャープもフルWになったか。これからはフルWじゃないと売れないかもね。
録画モードはデジタル放送用のHD/SD(BSデジタルのみ)と、デジタル/アナログ放送用のXP/SP/LP/EP/MN01/MN(マニュアルモード)を用意する。
これって TS 録画はできないってこと? だとしたら粗大ゴミだな。
_ 今日のアニメ
- 姫様ご用心#6
- ナーナが猫の国の姫様にされているとも知らず、姫子は行方不明と思って捜す。
- 砂沙美魔法少女クラブ#6
- 魔法少女集会が無事終了した砂沙美たちは、先輩の魔法少女たちを紹介される。
2006-05-26 (金) [長年日記]
_ カードの相性?
私の持っているクレジットカードには IC チップがついていて、対応しているレジだとよりセキュアな買い物ができるようになっている。ヤマダ電機のレジもそんなレジのひとつなのだが、なぜか私のカードの読み取りに失敗することが多い。店員は IC チップがへたってきているのでは? と言うが、レジを変えてもらうとだいたい認識されるし、そもそもヤマダ電機以外のレジで認識されなかったことはない。レジとカードの相性とかってあるんかねぇ。
_ 今日のアニメ
- xxxHOLiC#5
- 百目鬼の弓道の試合を見た帰りに狐の屋台を見つけ、お土産までもらってしまう。
2006-05-27 (土) [長年日記]
_ 「かみちゅ!」デスクトップアクセサリー
購入。どうもアニメイトオリジナル商品らしく、ほかの店には置いてなかった。
_ 今日のアニメ
- ああっ女神さまっそれぞれの翼#5
- 大滝に恋する女の子が現れ、螢一たちは応援するが青嶋が邪魔しようとする。
- パトレイバー#8
- 鬼が出るという伝説がある村に、なぜか野明たち3人だけが出動させられる。
- 彩雲国物語#8
- 秀麗が後宮を去ってからというもの、劉輝から匿名で手紙や贈り物が次々届く。
2006-05-28 (日) [長年日記]
_ ビデオカードの調子が悪い(2)
結局、初期不良ということで交換してもらえることになった。こういうとき通販で買うと不便だよね。
_ 今日の購入
_ 今日のアニメ
- 犬夜叉#108
- 七人隊の睡骨は村の医者としてみんなに慕われていたが、悪に目覚めてしまう。
- 名探偵コナン#8
- 蘭の要望で無理矢理行かされた美術館で、オーナーが殺される事件が発生する。
2006-05-29 (月) [長年日記]
_ tDiary 用 Amazon ライブリンクプラグイン(2)
ダウンロード - today_amazon.rb
today_amazon.rb をアップデートしました。これまではページを表示するたびにキーワード抽出を行っていましたが、Bulkfeeds API サーバに負荷がかかるのとサーバが重いとページが表示されるまでに時間がかかってしまうので、抽出したキーワードをキャッシュするようにしました。
使い方は今までと変わりありません。ジャンルやサイズをカスタマイズしている方は、同様の修正を行ってください。
_ CF−R3/R4/R5用インナーケース CF-SYN008CR
CF-R5 にジャストフィットするケースらしい。ちょっとお高いものだけど、せっかく R5 を買ったんだから使ってみたいよね。
_ Robot Watch
ロボットってそんなにネタあるんかねぇ。
_ 任天堂、「DS Lite振動カートリッジ」の販売開始
DS Lite 用の奴が出るのはうれしいけど、対応ゲームが少なすぎ。
_ 今日のクイズダービー#654
1988/08 放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)北野大 | ○ | |||||||
(2)井森美幸 | ○ | |||||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
(5)五大路子 | ○ |
サラリーマン川柳「仲人を部下に頼まれまた赤字」
2006-05-30 (火) [長年日記]
_ ForceWare 91.28 Beta Driver
入れてみた。設定が新しくコントロールパネルになったのだが、今までのに慣れてるせいか激しく使いにくい。旧設定画面が残ってなければ速攻で消していたかも。
動作についいては今のところ問題ナシ。
_ ナナオ、17/19型液晶ディスプレイ「FlexScan」シリーズ7機種
FlexScan S1731-SA がいい感じ。というか、最近はもう OD でしか差をつけられなくなってるのかね。
_ FOMA パケットパック
今までの使い方から計算するとこれがお得っぽいので、入ってみた。
_ D端子ケーブル [PSII用] UG-PSXP-004
購入。セレクタを購入したので、やっとD端子で繋げるようになった。
2006-05-31 (水) [長年日記]
_ キャッシュ512KBのCeleron D 352/356発売、65nm製造
どんどん CP 高くなってくなぁ、Celeron は。
_ アイ・オー、HDCP対応DVI搭載の24.1型液晶ディスプレイ
アナログチューナーなんか付けるから、安物液晶テレビと同列に扱われちゃうんだよね。
_ アイ・オー、ファンレスGeForce 7600 GSビデオカード
背面のヒートシンクが邪魔かも。というか、どう見ても ASUS だな。
_ niftyが標準メール容量を100MBに拡大、「niftyserve.or.jp」は提供終了
懐かしいドメインだな〜。
_ 今日のレンタル
_ 今日のアニメ
- せんせいのお時間#12
- 夏休みに入った学校で、みかは興津伝説に怯えながら各部活の臨時顧問をする。
_ Somnak [#p06 【その他の問題】 3問目:この頃、スイッチ入れると壁に羊が映るルームライトが開発された。 5問目:砂漠に迷..]