2006-12-01 (金) [長年日記]
_ グラコロ同盟2006
ノーマルグラコロ×1。ごちそうさまでした。
_ サンワサプライ、EPG/予約録画対応のUSBワンセグチューナ
選択肢が広がるのは良いことだが、マイナーなメーカーが多いなぁ。
_ 今日のアニメ
- 護くんに女神の祝福を#9
- 絢子が護の家に招待されるが、準備が間に合わず絢子も料理の手伝いをする。
2006-12-02 (土) [長年日記]
_ ちなみに
私は Wii を買うために開店まで2時間半並んだ。秋葉原では前日から並んでいた人がいるみたいだが、私にはそんな根性は無い。
とはいえ、師走の早朝の2時間半はつらい。一番の失敗は手袋を持っていかなかったことである。Wii を受け取る頃には、私の手の指先はほとんど感覚が無くなっていた。
寒いとトイレが近くなるが、一人で並んでいるとトイレにも行けない。2時間半ぐらいなら大丈夫だったが、何時間も待つなら連れがいたほうがいい。一緒に並んでくれるような物好きは、私の友達にはいないかもしれないが。
30分ぐらい並んだ人でも Wii は買えたようだ。15分ぐらいだとさすがに売り切れていた。30分並んだ人は時間の使い方が上手な人だと思う。少なくとも私より2時間は人生を有効に過ごしているはずである。
開店時刻に買いに来ている人もいた。きっと人生を無駄に過ごすことが多い人だろう。
_ A-DATA Super microSD 1GB
購入。数量限定で安かった。
_ 今日のアニメ
- パトレイバー#35
- 1号機の前から飛んで脱出したグリフォンは、高度がとれず墜落してしまう。
2006-12-03 (日) [長年日記]
_ tDiary 用 CAPTCHA プラグイン&フィルタ(3)
ダウンロード - comment_captcha.rb captcha.rb
comment_captcha.rb を修正しました。主な修正箇所は以下のとおりです。
- TRYNT CAPTCHA Web Service がエラーを返した場合に tDiary がエラーになるバグを修正。
captcha.rb に変更はありません。
このプラグインについて詳しくはこちらをご参照ください。
_ USBワンセグチューナー用アンテナ変換ケーブルが発売
こういうアプローチもアリかも。
_ 今日のアニメ
- アニメひみつの花園#29/30
- 村の人々がカミーラを村から追い出そうとするので、メアリーが止めに入る。
- 犬夜叉#134
- もうすぐ死ぬという弥勒の師匠が幻の酒が欲しいと言うので、もらいに行く。
- 名探偵コナン#34
- コナンの放った麻酔針が園子に刺さってしまい、園子を探偵役にすることに。
2006-12-04 (月) [長年日記]
_ エレコム、回転変形するモバイルマウス
これで Bluetooth だったら良かったのに。
_ グラコロ同盟2006
ノーマルグラコロ×1。ごちそうさまでした。
_ ファミマ限定、謎のポテトチップス「サラダエレガンス味」を食べてみた
今度見つけたら買う。 買った。そのうち食べる。
_ 今日のクイズダービー#680
1989/03 放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)北野大 | ○ | |||||||
(2)井森美幸 | ○ | |||||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
(5)松本典子 | ○ | ○ |
西武球場の立ち食いそばは、うずらの卵がボール代わりになっている。
2006-12-05 (火) [長年日記]
_ “Wiiリモコン”をパソコンの無線マウスとして使えるようにする「WiinRemote」
そのうち試すかも。
_ P903i対応のネックストラップ型Bluetoothイヤホン
ドコモ純正のワイヤレスイヤホンセットの色違いに見えるな。
_ 2006 年のヒット商品番付
mixi は個人的には去年のヒットかな。
2006-12-06 (水) [長年日記]
_ 運送会社に保管中の「プレステ3」180台盗難…茨城
運送会社にあったものならシリアル番号が分かっていると思うので、オクとかに出されればすぐに足がつくんじゃないかと。
_ Wiiリモコン用のストラップは2種類アリ
ストラップだけ売ってくれんかな。
_ バッファロー、4万円を切る初のPC用内蔵型HD DVDドライブ
お、安いな。と思ったら、ROM ドライブやんけ。ROM ならもうちょっと安くないとな〜。
_ インターフェイスが一新された「Adobe Reader 8 日本語版」公開
アップデート完了。前のバージョンは自動的に削除されないようだ。
2006-12-07 (木) [長年日記]
_ ログファーム、Win/Mac両対応のUSBワンセグチューナ
Win 版だけ値段で対抗してきたのがミエミエだな。どうせ対抗するならもっと安く設定すればいいのに。
_ グラコロ同盟2006
ノーマルグラコロ×1。ごちそうさまでした。
_ ISBN(国際標準図書番号)規格改定に伴うアソシエイト・リンクの対応についてのご案内
今までは書籍に関しては ISBN == ASIN だったのが、来年からはそうじゃなくなるという解釈でいいのかな。
_ PV3 バージョン 2.6
アップデート完了。
_ 今日のアニメ
- 砂沙美魔法少女クラブシーズン2#9
- 美紗緒は、自分が砂沙美を捕まえるためだけに使われていたことを知らされる。
2006-12-08 (金) [長年日記]
_ ペガシス、DivX/WMV入力対応「DVD Author 3」を発売
2 からアップグレードする価値はあまりないかなぁ。
_ ノバック、Skype経由でテレビ視聴可能な「いつでもTV for Skype」2製品
単体で Skype クライアントになってくれたらすばらしいんだが。Windows なんて常時起動してないからね。
2006-12-09 (土) [長年日記]
_ エバーグリーン、直販9,980円のHDMI搭載DVDプレーヤー
画質はアレかもしれんが、アップスケーリングが1万で手に入るようになったのはすごい。
_ Wii に D 端子ケーブルを繋いでみたが
画面設定を 16:9 にしてもアスペクト比信号が出力されないようで、表示は 4:3 のままになってしまう。手動でワイド切り替えなんてやってられっかよ。ふざけんな!
_ 今日のアニメ
- パトレイバー#36
- 研修中に野明が買い出しに行くと、川の上流から1万円札が何枚も流れてくる。
- 彩雲国物語#29
- 秀麗たちが琥璉へ出発すると、一足違いで次の日に劉輝たちが金華に到着する。
- アニメひみつの花園#31/32
- コリンが外で偶然カミーラと出会い、母親が亡くなった真相を知りたいと迫る。
2006-12-10 (日) [長年日記]
_ グラコロ同盟2006
たぶん今年最後のグラコロ。ごちそうさまでした。
_ 今日のアニメ
- 犬夜叉#135
- 七宝の妖術と払い屋のお札で透明になることに成功するが、途中で解けてしまう。
- 名探偵コナン#35
- 歩美が歯医者にかかっているとき、先生の自宅マンションで殺人事件が起こる。
- 護くんに女神の祝福を#10
- エメレンツィアが女子高生になりたいと言い、絢子の友達たちにいろいろ教わる。
2006-12-11 (月) [長年日記]
_ tDiaryに(ふたたび)脆弱性
アップデート完了。先っちょじゃないからパッチ当てるのも一苦労。
_ 沖データ、7万円台のA4対応小型モノクロLEDプリンタ
MICROLINE シリーズとの違いがよくわからんな。
_ Gmailで外部メールの受信が可能に 一部英語版でテスト開始
Gmail が携帯に対応したら使うかも。
_ 今日のクイズダービー#681
1989/03 放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)北野大 | ○ | ○ | ○ | |||||
(2)井森美幸 | ○ | |||||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
(5)四方義朗 |
花の名前を使った一口小咄「盆と正月、お土産にする花はキキョウ」。
2006-12-12 (火) [長年日記]
_ Wiiリモコンをライトセーバーやマッサージ器にする「Wii-Saber」「Wiibrator」
ソースコードも公開されているので、開発の役に立つかも。
_ パイオニア、±R DL 10倍速書き込み対応DVDスーパーマルチ「DVD-A12J」
次は次世代ディスクを出してくるかと思ってたが、まだ DVD で頑張るつもりか。
_ スクウェア・エニックス、DS「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」発表
やっぱりドラクエは大きい画面でやりたいよな〜。
2006-12-13 (水) [長年日記]
_ ルータ交換
これまで自宅では長い間、ブロードバンドルータは AtermBR1500H を使ってきたが、最近 DNS が時々(1日に1回ぐらい)落ちるようになってしまった。DNS だけ落ちるというのもおかしな話なのでハードウェアの故障ではないと思うのだが、面倒くさかったので新しいルータに買い換えることにした。ちなみに AtermBR1500H はこの日記を始めるよりも前から安定して稼動し続けてくれたすばらしいルータである。NEC がもう有線ルータを作ってないのが悔やまれる。
そこで、新しいルータに選んだのは NetGenesis SuperOPT100E である。決め手はこのルータが DNS サーバの機能を有していたことである。他のルータにも同様の機能を持つものがあるかもしれないが、Web の製品情報では確認できなかった。実際、AtermBR1500H はマニュアルには書かれていないが DNS サーバの機能を持っていた。SuperOPT100E 自体は結構枯れた製品なので、AtermBR1500H のような寿命の長いルータになることを期待している。
マイクロリサーチ NetGenesis SuperOPT100E (100Mbps対応ブロードバンドルータ) MR-OPT100E
_ アイ・オー、EPG録画対応USBワンセグチューナ「SEG CLIP」
USB 端子の大きさから推測すると、かなり筐体が大きい気がするんだが、隣の USB 端子との干渉とか大丈夫なんかねぇ。
_ Wii向けOperaブラウザのダウンロードは12月下旬に開始か
おっ、思ったより早いな。
_ 今日のレンタル
2006-12-14 (木) [長年日記]
_ MSが12月の月例パッチ7件を公開、WMPの脆弱性修正など“緊急”が3件
Windows Update 完了。
_ 「Skype 3.0 for Windows」正式版リリース
アップデート完了。
_ 今日のアニメ
- 砂沙美魔法少女クラブシーズン2#10
- 美紗緒を救い出した砂沙美は、巫女長の案内で魔女の世界の幹部に会いに行く。
- 護くんに女神の祝福を#11
- 護を絢子から引き離せと命令されたエメレンツィアは、護を誘惑しようとする。
2006-12-15 (金) [長年日記]
_ スカパー!、「スカパー!110」のサービス名を変更
コロコロ変えるなよ。
_ 「ニンテンドーDS」および「ニンテンドーDS Lite」専用ACアダプタの一部不良発生についてのお詫びとお願い
後で確認する。モスバーガーみたいなマークは何だろう?
追記:確認した。モスバーガーみたいなマークだった。
2006-12-16 (土) [長年日記]
_ 「Wiiリモコン」のストラップについてのお願い
私のリモコンは 0.6mm だったので交換を申し込んだ。
クラブニンテンドーからも同様のメールが来たが、クラブニンテンドーは私の住所を(もしかしたら製造番号も)知っているはずなので、勝手に送ってくれればいいと思うんだが。
_ 歯医者
ブラッシングチェックとクリーニング。
_ 今日のアニメ
- パトレイバー#37
- 第2小隊からの保険金請求が多いため、保険会社からお目付け役が来ることに。
- 彩雲国物語#30
- 琥璉の関所が封鎖されているため、秀麗たちは静蘭と燕青の腕力で突破する。
- アニメひみつの花園#33/34
- コリンに言われてはちみつを取ろうとしたディコンは、崖から落ちてしまう。
2006-12-17 (日) [長年日記]
_ ディスクメディエーター呉葉 ver0.7.0
アップデート完了。
_ Wiiは「軽く振って」 任天堂社長が不具合を謝罪
普通に使っていれば問題ないんだから、そんなに神経質になることもないと思うけどね。
_ よつばと!6巻 修正点
かなり修正が入ってるな〜。連載1回休むわけだ。
2006-12-18 (月) [長年日記]
_ ヤマダ電機の来店ポイントが 1/10 に減ってしまった
これでヤマダ電機で買う意味はほとんど無くなったかな。来店ポイントが無ければビックカメラとかで買っても一緒だからね。
_ Wii値下げ&多色展開は2007年春??
もう値下げですか。本体の色が変わるとリモコンとかの色も変わるのかな。
_ 今日のレンタル
_ 今日のクイズダービー#682
1989/03 放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)北野大 | ○ | ○ | ||||||
(2)井森美幸 | ○ | |||||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(5)ゆうゆ | ○ | ○ |
東京・白金台のペットショップ「まねきねこ」の電話番号は 5628(ゴロニャー)。
2006-12-19 (火) [長年日記]
_ フィッシング対策機能が搭載された「Opera」v9.10が公開
アップデート完了。
_ 「涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト」における、消失ネタを巡る大まかな流れ
次回作のネタ振りとかだったら嬉しいんだが。
_ 今日のアニメ
- 犬夜叉#136
- かごめのクラスメイトの北条君のご先祖様が、災いを呼ぶ妖刀を持ってくる。
- 名探偵コナン#36
- 小五郎に人探しを依頼した女性が、その人への復讐を考えていると気づく。
2006-12-20 (水) [長年日記]
_ Firefox 2.0.0.1 & Firefox 1.5.0.9
アップデート完了。
_ OpenNoReferer - リファラなしでリンクを開く(2)
インストール - opennoreferer-0.0.2.xpi
リファラなしでリンクを開く Firefox 用 Extension です。Firefox 2.0.0.1 に対応しました。この Extension について詳しくはこちらをご参照ください。
_ 任天堂、Wii向けOperaのお試し版を22日に公開。正式版は2007年3月末に
お試し版にしなくても、普通に3月にバージョンアップすればいいと思うんだが。それとも致命的な機能不足とかがあるのかな。
_ Thunderbird 1.5.0.9
アップデート完了。
_ 松下電池工業、発火しにくいリチウムイオン電池の技術詳細を公表
すでに松下電器が今春に投入した「Let's note」シリーズのノートパソコンに搭載しており、年内にも本格量産して外販にも乗り出す。
ということは、私が持ってる Let'snote は新バッテリーなのか。すばらしい。
2006-12-21 (木) [長年日記]
_ あの「Line Rider」が2007年春にWiiとニンテンドーDSで発売されます
確かに DS 向きのゲームだよね。
_ 今日のアニメ
- 砂沙美魔法少女クラブシーズン2#11
- 目覚めた美紗緒は砂沙美たちのもとに向かい、幹部たちの木に花を咲かせる。
- 護くんに女神の祝福を#12
- いつも護がエメレンツィアと一緒にいるのを見た絢子は、逃げ出してしまう。
2006-12-22 (金) [長年日記]
_ ライブクリエータ DigiTVer LC-1SEGU
購入。F型変換コネクタ目当てだったんだが、付属のロッドアンテナで7局すべて受信できた。こんなに電波状況がいいなら、ちょいテレのほうが良かったかな。
_ SeaMonkey 1.0.7
アップデート完了。日本語パックはこちら。
_ 「ハレ晴レユカイダンス」は未収録
ただし、第1、2巻のどちらにも「ハレ晴レユカイ」は収録されていない。ドワンゴでは「楽曲に関連する作品の都合で収録しないことになった」と説明。
なんじゃそりゃあああ!
2006-12-23 (土) [長年日記]
_ 動作確認済み無線LANアクセスポイント - Wii
WLR-U2-KG54 で動かないってのは結構笑えるな。ゲーム機のためのアダプタなのに。動作確認が取れたようです。
_ 今日のアニメ
- パトレイバー#38
- 埋立地の地下通路から泥棒が侵入してくるので、第2小隊が捜索に向かう。
- 彩雲国物語#31
- 秀麗が茶朔洵に連れていかれたあと、茶春姫が静蘭たちのもとに到着する。
- アニメひみつの花園#35/36
- メアリーたちがロンドンに行ったことがバレてしまい、駅で待ち伏せされる。
2006-12-24 (日) [長年日記]
_ 松下、ビクターを売却へ
おやおや。
_ 今日の購入
_ 年賀状
作成&投函完了。
_ 今日のアニメ
- 犬夜叉#137
- かごめの友達に似た3人の娘の人形を作り、秋時から乾の刃を奪おうとする。
- 名探偵コナン#37
- 小五郎が3日間尾行した男が、火祭りのやぐらの中から焼死体で発見される。
2006-12-25 (月) [長年日記]
_ 明石家サンタ
今年は芸能人がツマランかったな。
_ トライウイン、実売9,800円のUSBワンセグチューナ
発表時にチューナのメーカーを明らかにしたのは初めてかも。
2006-12-26 (火) [長年日記]
_ パトレイバーのOVA/TV版を全収録したDVD-BOX
欲しいけど、もう BOX 持ってるしな〜。
_ ディスクメディエーター呉葉 ver0.7.1
アップデート完了。
_ 「カレイドスター スペシャルセレクション」TV放送決定!!
意図するところがよくわからんな。普通に再放送しちゃダメなのか?
_ <発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
書き込みをした人と発信者は、たいがい別の人だと思うが。
2006-12-27 (水) [長年日記]
_ 三洋電機「eneloop solar charger NC-SC1」
コンセプトはいいと思う。値段が高いのもまあ仕方ない。でも、もう少し実用的になってくれないと使えないなぁ。
_ はじけるレモンの香り
トイレの芳香剤ですか?
_ TVキャプチャ「GV-MVPシリーズ」がWindows Vista(32ビット版)に対応
RX2 以前の機種も対応してほしいな〜。
_ JPRS、日本語ドメイン名URLのメール対応ガイドラインを公表
それは開発者用のガイドラインというより、メールを書く人用のガイドラインのような気がするが。
2006-12-28 (木) [長年日記]
_ 2007年中に静音、省スペース、低発熱、低消費電力のXbox360が登場か
それはすばらしい。
_ <ブロードバンド>「光」がADSL上回る
私(正確にはマンションのオーナー)が光を申し込んでからもう半年以上経つが、いつになったら引いてくれるのだろうか。
_ 「Wiiリモコン」のストラップについてのお願い(2)
交換完了。送ってきたときはクロネコヤマトで、返送は郵便だった。
2006-12-31 (日) [長年日記]
_ PSP2はサムスン製60GB HDD搭載??
これ以上重たくする気ですか? 少しは NDS を見習ってほしい。
_ PV3 バージョン 3.0.1 & 入力プラグイン バージョン 3.0
アップデートはもう少し待ったほうがいいかも。アースソフトに休日はないんかねぇ。
_ TrackBack [http://ameblo.jp/cos-tea/entry-10022335571.html コスプレ衣装をメモす..]