2012-07-01 (日) [長年日記]
_ 7月のアニメ新番組リスト(名古屋版)
地上波で放映されるアニメ:
7/2(月) | 27:00 | テレビ愛知 | TARI TARI |
7/3(火) | 26:37 | 中京テレビ | 輪廻のラグランジェ season2 |
7/3(火) | 25:30 | テレビ愛知 | 薄桜鬼 黎明録 |
7/4(水) | 26:30 | テレビ愛知 | 人類は衰退しました |
7/5(木) | 25:30 | テレビ愛知 | 貧乏神が! |
7/5(木) | 26:20 | 東海テレビ | もやしもん リターンズ |
7/5(木) | 26:20 | 三重テレビ | うぽって!! |
7/5(木) | 26:30 | テレビ愛知 | 超訳百人一首 うた恋い。 |
7/5(木) | 26:50 | 東海テレビ | 夏雪ランデブー |
7/5(木) | 27:00 | テレビ愛知 | ゆるゆり♪♪ |
7/6(金) | 26:49 | テレビ愛知 | トータル・イクリプス |
7/7(土) | 23:30 | テレビ愛知 | 探検ドリランド |
7/7(土) | 25:50 | テレビ愛知 | ソードアート・オンライン |
7/9(月) | 25:30 | テレビ愛知 | 境界線上のホライゾンII |
7/9(月) | 26:00 | テレビ愛知 | ココロコネクト |
7/10(火) | 26:00 | テレビ愛知 | はぐれ勇者の鬼畜美学 |
7/10(火) | 26:30 | テレビ愛知 | 織田信奈の野望 |
7/11(水) | 26:00 | テレビ愛知 | カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ |
7/11(水) | 26:30 | CBC | DOG DAYS´ |
7/12(木) | 26:00 | CBC | 恋と選挙とチョコレート |
7/12(木) | 26:30 | CBC | この中に1人、妹がいる! |
7/12(木) | 27:05 | CBC | じょしらく |
衛星放送で放映されるアニメ:
7/1(日) | 21:25 | AT-X | 薄桜鬼 黎明録 |
7/1(日) | 24:56 | AT-X | ちとせげっちゅ!! |
7/3(火) | 10:30 | AT-X | ゆるゆり♪♪ |
7/4(水) | 24:00 | BS11 | 薄桜鬼 黎明録 |
7/5(木) | 11:00 | AT-X | トータル・イクリプス |
7/5(木) | 22:00 | アニマックス | アルカナ・ファミリア |
7/5(木) | 27:00 | BS11 | 人類は衰退しました |
7/6(金) | 10:30 | AT-X | はぐれ勇者の鬼畜美学 |
7/6(金) | 11:00 | AT-X | だから僕は、Hができない。 |
7/6(金) | 22:00 | アニマックス | TARI TARI |
7/6(金) | 23:30 | AT-X | カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ |
7/6(金) | 26:30 | BS日テレ | うぽって!! |
7/8(日) | 23:30 | AT-X | ソードアート・オンライン |
7/9(月) | 8:30 | AT-X | 織田信奈の野望 |
7/10(火) | 8:30 | AT-X | 人類は衰退しました |
7/10(火) | 11:30 | AT-X | 超訳百人一首 うた恋い。 |
7/10(火) | 24:00 | BS11 | 境界線上のホライゾンII |
7/12(木) | 8:30 | AT-X | 貧乏神が! |
7/12(木) | 10:00 | AT-X | ココロコネクト |
7/12(木) | 24:00 | BS11 | はぐれ勇者の鬼畜美学 |
7/13(金) | 23:30 | BS11 | ココロコネクト |
7/13(金) | 24:00 | BS11 | カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ |
7/14(土) | 12:30 | 日テレプラス | 輪廻のラグランジェ season2 |
7/14(土) | 23:30 | BS11 | DOG DAYS´ |
7/14(土) | 24:00 | BS11 | ソードアート・オンライン |
7/14(土) | 24:30 | BS-TBS | じょしらく |
7/14(土) | 27:00 | BS11 | だから僕は、Hができない。 |
7/16(月) | 8:00 | AT-X | DOG DAYS´ |
7/28(土) | 25:00 | BS-TBS | 恋と選挙とチョコレート |
7/28(土) | 25:30 | BS-TBS | この中に1人、妹がいる! |
7/28(土) | 26:00 | BSフジ | もやしもん リターンズ |
7/28(土) | 26:30 | BSフジ | 夏雪ランデブー |
名古屋で放映予定がないがインターネットで視聴可能なアニメ:
2012-07-02 (月) [長年日記]
_ ドコモ、Android 4.0バージョンアップ予定機種に3機種追加
一方、検討中とされていた「F-12C」「Xperia PLAY SO-01D」「Xperia ray SO-03C」「Xperia acro SO-02C」「Xperia arc SO-01C」については、「メモリ不足となり、十分な性能が確保できない可能性があるため」として、Android 4.0へのバージョンアップは見送られることが決まった。
今俺の希望が死んだよ!
2012-07-03 (火) [長年日記]
_ rAntenna移転のお知らせ
今となっては誰も使ってない気がするrAntennaですが、ずっとsf.jpで放置していたのをGitHubに移転しました。
https://github.com/elpeo/rantenna
sf.jpの方は近いうちに閉鎖します。今Hiki上にあるドキュメントもおいおいGitHub Wikiに移します。
2012-07-04 (水) [長年日記]
_ NECパーソナルコンピュータ、約875gの13.3型Ultrabook「LaVie Z」正式発表
おおおう、かなり軽くなったなー。今僕が使ってるVersaPro VCは868gだけど11型なので、13型でこの軽さは驚異的。カバンに入るなら欲しいけど、11型でぴったりな感じだから難しいかな。いずれにしてもVersaProと違ってショップで実物が見れるので、見てから考えよう。
2012-07-06 (金) [長年日記]
_ ハイパーツールズ、10mのUSB 3.0アクティブ延長ケーブル
ちょうどこういうのを探していた。でもUSB3.0は2.0よりも伸ばせる距離は短いらしいので、3mのラインナップも欲しかった。
2012-07-08 (日) [長年日記]
_ JINS PC購入
散々迷った挙句、ITL×JINS+JINS PCクリアレンズ(度なし)にした。JINS PCは格安なパッケージタイプが有名だが、全て色付きレンズなので、クリアレンズにしたい場合はオーダーメイドで注文しなければいけない。オーダーメイドの場合「フレームの価格+3,990円」と謳われているが、JINSの眼鏡は基本レンズ込みの価格なので、「レンズ込みの価格+3,990円」が正確である。レンズ1枚分損した気分ではあるがまあ仕方ない。ちなみにパッケージタイプのフレームにクリアレンズを嵌めることはできない。パッケージタイプなら(リアル店舗なら)その場で持ち帰ることができるが、オーダーメイドだと眼鏡が出来上がるまでに2週間程度かかるらしい。近いうちにクリアレンズのパッケージタイプが出そうな気がするので、フレームにこだわりがなければそれまで待ったほうがいいかも。
_ 今日の購入
2012-07-09 (月) [長年日記]
_ イブニング No.15
購入。聞こえてたんスか。
_ キッズステーションで原田ひとみ1stライブが特番OA決定(8/4,5)
おおおこれは嬉しい。ニコ生で見ようと思ったんだけど結局見れずに期限が切れちゃったんだよねー。ハイビジョン画質希望!!
2012-07-11 (水) [長年日記]
_ ワコム、タッチ/10億色表示対応の24型液晶タブレット「Cintiq 24HD touch」
タブレットというかタッチパネルディスプレイだな。マルチタッチ対応で完全にWindows8を睨んでるし。ワコムには長年培ったノウハウがあるので、これからのディスプレイ市場の鍵を握ってると思う。タッチパネルのみディスプレイメーカーに供給するのもアリ。
2012-07-12 (木) [長年日記]
_ 一部電子マネーへのチャージご利用分に対するポイントサービス終了のお知らせ:ビューカード
ぐぬぬ。チャージ系はVIeWカードにまとめていたのでこれは残念。Twitterで教えてもらったSoftBankカードがよさげなので、Edyチャージはこっちにするかなー。
2012-07-13 (金) [長年日記]
_ 上下を気にせず挿せるUSBメモリが発売
これちゃんと規格化して、オスメスどっちを対応させるか決めたほうがいいような。USBは機械音痴でも使えるところがメリットなんだから、斜めに刺さないとダメとかはありえないだろう。
2012-07-14 (土) [長年日記]
_ エアコン交換のススメ
うちのエアコンを交換してから約半年が経った。前のと比べると一番大きな違いはエアコンの効きが良くなったことであるが、電気代がどれくらい違うのかも気になったので調べてみた。うちの検針日は毎月上旬なので、3月検針分からの電気代を去年までと比較すると以下のようになった。
2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | |
3月 | 11,487 | 9,466 | 10,886 | 11,528 | 11,639 | 9,838 |
4月 | 10,618 | 11,144 | 9,305 | 10,899 | 8,713 | 12,667 |
5月 | 8,170 | 8,728 | 9,541 | 11,195 | 11,525 | 8,907 |
6月 | 7,809 | 8,424 | 8,048 | 9,412 | 9,971 | 10,175 |
7月 | 7,477 | 13,920 | 14,552 | 12,404 | 12,306 | 11,363 |
これを見ると、暖房費はあまり変わってないが冷房費がかなり安くなってるのが分かる。もう10年以上エアコンを使ってるという人は、特に性能に不満がなくても新型に買い換えてみるといいかもしれない。
2012-07-16 (月) [長年日記]
_ JINS PC購入(2)
先週購入したJINS PCであるが、出来上がるまでに2週間かかると言われたが、出来上がったら連絡くれるようにお願いしたら昨日夕方電話が来たので今日取りに行った。何も言わないと連絡なしで2週間後に取りに行くシステムらしいので、早く手に入れたいなら連絡してもらった方がいい。
今回パッケージタイプではなく、わざわざフレームを選んでJINS PCレンズを入れてもらったのだが、これをすると(フレームとレンズが選べる以外に)以下のメリットがある。
- フレームに保証がついている
- メガネケースとメガネ拭きが付属する(パッケージタイプはメガネ拭き兼用ポーチが付属)
- レンズ交換可能(度なし→度ありは有料、度あり→度ありは無料)
明日から仕事で使ってみるつもりだが、どのくらい効果あるか楽しみ。
2012-07-17 (火) [長年日記]
2012-07-18 (水) [長年日記]
_ SCE、「nasne」の発売を延期。輸送時のHDD破損が原因
輸送時に(トラックとかに)何かあったのなら、そいつらだけ出荷停止にすればいいし数も少ないと思う。これだけ大規模に延期するってことはそれ以上のことがあったのだろうか・・・
2012-07-19 (木) [長年日記]
_ 「nasne」のハードウェアをチェック。分解してみた
「分解、改造を行なった場合、メーカー保証は一切受けられなくなる」は全くそのとおりなんだけど、回収対象商品でも分解したら交換してもらえないのかな? 交換してもらえるなら分解したもん勝ちだなー。
2012-07-20 (金) [長年日記]
_ Googleタブレット「Nexus 7」が直輸入 / Android 4.1を初搭載
これは一度見てみたいなー。大須で展示してる店ないかなー。しかしやっぱり日本のショップで買うと結構高いなー。元は$249なのに・・・
2012-07-23 (月) [長年日記]
_ 今日のNexus 7
個人輸入だと意外と安かったので勢い余ってぽちった。16GB版が送料込みで$292.19。予想通り在庫がないのでPending。いつ回復するかな~。
_ パナソニック、洗浄充電器の設置面積が小さくなった5枚刃シェーバー「ラムダッシュ」
シェーバー本体の機能は前年モデル「ES-LV90」から変更はなく、外刃の枚数を増やすことで肌への負担を低減する「5枚刃システム」を、引き続き採用している。
というわけで、先週買った私は大勝利だったわけだが、本体に関してはこれがひとつの完成形というのは各所で言われていたので、次に洗浄器を改良するというのは正当な流れか。洗浄剤がただの液体になってランニングコストが大幅に下がったのは評価できる。というかこれはサードパーティーの洗浄液が出てくる流れだな。
2012-07-25 (水) [長年日記]
_ ソフトバンクモバイル、「プラチナバンド」サービスを開始!対象エリアも発表!
ブログやTwitterを眺めていても、結局900MHz帯の電波に出会えた人はいなかったようだ。もちろんこれからエリア拡大していくのだとは思うけど、この段階で大々的にスタートさせたのは、多くのガッカリ感を生んだだけのような。あとスピードを測定してアップしてる人がいたけど、そういう話じゃないから。
2012-07-26 (木) [長年日記]
_ アップル、「OS X Mountain Lion」を発売
僕が使ってるMac mini(Mid2010)はLionでもXcodeとSafariを両方使うとかなり重いので、Mountain Lionにする前にまずメモリを増設した。今時は8GB買っても3千円ですよ奥さん。メモリ増設しやすいMac miniに買い換えといてよかったぜ。増設して8GBの快適さをひと通り堪能してから、さてMountain Lionにアップデートするかなとネットで色々見てたら各所で不具合が報告されてるので、とりあえずアップデートは中断。XcodeはMountain Lionに対応した4.4がリリースされたけど、これはLionでも使えるので今のところこのままでも不自由しない。
シー・エフ・デー販売 メモリ ノートPC用 DDR3 SO-DIMM PC3-8500 CL7 256x8Mbit 4GB 2枚組 W3N1066Q-4G
2012-07-27 (金) [長年日記]
_ ソニー、カーナビ撤退。「nav-u」を年内出荷完了
まあこのご時世PNDは辛いよねー。このノウハウを生かしてスマホアプリ作って欲しいな。しかし更新地図のことを考えると僕らがカーナビを選ぶときも、メーカーがちゃんとサポートしてくれるかを見極めないといけないねぇ。
_ 今日の購入
2012-07-29 (日) [長年日記]
_ 僕は友達が少ない:第2期テレビアニメ化決定
まあ予兆はあったのでやっぱりかという感じだが、原作もそろそろ終わりそうな雰囲気なので、2期で最後までやっちゃう可能性もあるかも。しかし夏コミを前にして新作発表が多いな~。
2012-07-30 (月) [長年日記]
_ tDiary.org - tDiary 3.1.4リリース
リリースお疲れ様です。3.1.3の時は時間が取れなくてアップデートできませんでしたが、今回はgitへの移行も含めてえいやっとアップデートしちゃいました。しかし(予想通り)独自のpermalink機能は動かなくなってしまったので、とりあえず外しました。コメント投稿欄は一時的に非表示になっています。
2012-07-31 (火) [長年日記]
_ Xperia最新モデル予約開始、GXは8月9日、SXは10日発売予定
携帯はガラケー時代から軽さを重視する私は、Xperia SXは夏モデルで唯一気になる存在。今使ってるF-12Cがかなりもっさりしてるのでそろそろ買い換えたいところだが、次に買うスマホはNFC対応と決めてるので冬モデル待ちかなー。でも店頭で実物見たら欲しくなっちゃいそう。
_ シェーバーは健康に悪い [#p02 電気シェーバーで鼻の下のひげを剃ると、剃ったひげの約20%は呼吸によって鼻から吸い込まれて、気管支を通って..]