2004-02-25 (水) [長年日記]
_ ユーリード、±VRフォーマットに対応したDVDオーサリングソフト
DVD Movie Writer も DVD Workshop も持っているのだが、アップグレードする魅力はないなあ。っていうか、アップグレード版の値段高すぎ。
_ JavaSWF2
Y's Memoより。
JavaSWF2 is a set of Java packages that enable the parsing, manipulation and generation of the Macromedia Flash(TM) file format known as SWF ("swiff").
よさげ。
_ shaper で帯域制限
mod_bandwidth が使えないので、カーネルで帯域制限することを考える。 ここやここを参考に、
# apt-get install shaper # cat > /etc/shaper/cbq-64.http DEVICE=eth0,100Mbit,10Mbit RATE=1Mbit WEIGHT=100Kbit PRIO=5 RULE=:80, ^D # /etc/init.d/shaper start
という感じで設定。これで、eth0 のポート 80 番が 1Mbps に制限される。
_ Mozilla 1.7 Alpha
アップデート完了。日本語パックはこちら。バグにより、設定画面での言語切り替えができないため、コマンドラインで以下のように起動。
> mozilla.exe -UILocale ja-JP -contentLocale JP
_ 今日のアニメ
- ドラゴンボールZ#114
- 神様が天界の底にたどり着くが、もう魂を抜かれる寸前。
- 陽あたり良好#33/34
- 試合で負けた後、野球をしない練習に部員たちは不満。
- シティーハンター2#58
- ファウンデ王国の8歳の国王であるナリオをガードする。
- 宇宙のステルヴィア#16
- ウルティマに取り残された人たちの救出作戦が失敗する。
- 藍より青し〜縁〜#12
- 最終回。桜庭館にはいろんな想いがあるからティナは帰ってきた。