2012-11-18 (日) [長年日記]
_ おサイフケータイの移行
ケータイを機種変したらおサイフケータイのIDが変わるので、原則として移行手続きをしないと使用できない。最近は電子マネーでだけでなく、会員証やポイントカードとしても使われているので、必要であればそれらもすべて手続きをする必要がある。僕がおサイフケータイで使ってるサービスはこんな感じ。
| サービス | 移行方法 | 手数料 |
|---|---|---|
| Suica | 旧端末でセンターに預け新端末で受け取る | 無料 |
| Edy | 旧端末でセンターに預け新端末で受け取る | 105円 |
| ビックカメラポイントカード | 新端末を店頭に持って行き手続き | 無料 |
| ヤマダ電機ポイントカード | 新端末を店頭に持って行き手続き | 無料 |
| ツクモポイントカード | 新端末を店頭に持って行き手続き | 無料 |
ポイントカード系は店頭に行かないと手続きできないのが面倒。移行ぐらい端末だけで出来るようにして欲しいねぇ。
[ツッコミを入れる]

はぢがーる (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)(みやび あきの)
ラスタバナナ Xperia AX(SO-01E) タッチガードナー T380SO01E
