«前の日記(2013-08-03 (土)) 最新 次の日記(2013-08-07 (水))» 編集
にっき
Google
2003|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|10|12|
2015|01|12|
2016|01|12|
2017|01|12|
2018|01|12|
2019|01|12|
2020|01|12|
2021|01|
2022|01|
2023|01|
2024|01|

2013-08-06 (火) [長年日記]

_ 新Nexus7がやってきた!

[ERROR] flickr.rb: failed to get photo.

送料消費税込みで28,347円。1ドル=102円だった。去年旧モデルを買った時は1ドル=82円だったので、なんちゃらミクスのおかげでえらい迷惑を被ったものである。しかし当時よりは在庫に余裕があるらしく、意外と早く来た。UPSは相変わらずだが。

本体のサイズは旧モデルとほぼ同じだが、若干厚みが小さくなっており、旧モデル用のケースやポーチだとちょっと隙間ができる感じになる。なお、フロントカメラの位置が違うため、旧モデル用の保護フィルムは原則使用できない。

ディスプレイはなぜかフルHDではなくWUXGA(1920x1200)という今どきPC用ディスプレイでもあまり見かけない解像度だが、さすがに旧モデルと比べると綺麗さは一目瞭然。最初にRetinaを見た時のような感動がある。

なお、旧モデルでは(非公式ながら)USB有線LANアダプタを使用することによって有線でネットワークに接続することができたが、新モデルではこの機能は削られているようだ。旧モデルをAndroid4.3にアップデートしてもこの機能は使えたので、OSの問題ではなくハード的に非対応と考えるべきだろう。

また、旧モデルでは純正のドッキングステーションがオプションで用意されていたが、新モデルではこのドック用の端子がなくなってしまったので、物理的に使うことができない。しかし、新たにQiに対応したため、Qiのチャージパッドを用意すればドックよりもさらに簡単に充電することが可能となっている。

[ERROR] flickr.rb: failed to get photo.

Panasonic QE-TM101で新Nexus7を充電中


«前の日記(2013-08-03 (土)) 最新 次の日記(2013-08-07 (水))» 編集