2011-05-01 (日) [長年日記]
_ PlayStation Networkの個人情報漏えい問題、今後の対策とサービス再開予定を発表
また500円かよ。もうその悪習やめようよ…。
2011-05-02 (月) [長年日記]
_ 白 iPhone 4 の遅れはUV対策、黒よりやや太めに
店頭で実物見たけど確かに分厚かった。ポリカーボネートとかのケースだと合わないかもなー。
2011-05-03 (火) [長年日記]
_ 自分の車の左右どちらに給油口があるのか一発で知る方法
へー、と思って自分の車を見てみたがそんなマークはなかった。ホンダ車は例外なんだろうか。
2011-05-06 (金) [長年日記]
_ 『森田さんは無口』TVアニメ化 テレ玉・KBS京都で7月放送開始
OVA見たけどそんなにいい出来だとは思わなかったなー。実は結構売れたのだろうか。
2011-05-07 (土) [長年日記]
_ iOS 5、アップデートのOTAダウンロードが可能に?--アップルとVerizonが検討か
PCとか携帯はアップデートするものだと思ってない人が本当に多いから、OTAで自動アップデートするようになるといいね。
2011-05-09 (月) [長年日記]
_ [豊崎愛生]「けいおん!!」ヒロインが日本史をサポート 年号語呂合わせ朗読CD付き参考書発売
唯が日本史を教えてくれるんじゃないのか。まあそんな設定は無理あるとは思うが。
2011-05-10 (火) [長年日記]
_ パイオニア、先行車や車間を認識する新型「カロッツェリア サイバーナビ」4製品
ARスカウターモードかっこええ。フロントガラスに投影される日も近いな。
_ LG、実売17,800円の3D/DLNA対応BDプレーヤー
これでBDXL対応だったら文句なく買いだったのに。惜しいなー。
2011-05-11 (水) [長年日記]
_ 挑戦者、iPhone/Androidで遠隔TV視聴できるアダプタ
私はもうVulkano持ってるので特にどうってことはないのだが、これでローカライズが少しでも進んでくれればそれはそれで嬉しい。
_ Z68チップセットのマザーが登場、Sandy Bridge向けの「全部入り」
Smart Responseは嬉しいけど、GPUはヘビーユーザーほど使わないというかかえって邪魔な気がする。
2011-05-12 (木) [長年日記]
_ ASUS、プロ向けの24型IPS液晶ディスプレイ
んー、ちょっち高いかなー。スペックとASUSを考慮するなら、3万ぐらいで売ってほしいところ。
_ 「ニンテンドー3DS」のWebブラウザ追加は6月7日に
Webブラウザも楽しみだが、プチコンがやっと動くようになるのが嬉しい。
2011-05-13 (金) [長年日記]
_ イー・モバイル、今後の機種はSIMロックフリーに
これまでに発売された奴もSIMフリーになるといいかなーと思ったけどさすがにそれは無理か。データカードは電話機よりもSIMフリーの恩恵が大きいんだけどな。
2011-05-16 (月) [長年日記]
_ 薄型軽量防水の「MEDIAS WP N-06C」
夏モデルではこれが最強ぽい。でも私の場合、新幹線に乗れないとガラケーから機種変できないので、JR東海の対応待ちかなー。
_ アドオン版 AutoPagerize のメモリリークに関する調査
私もこのアドオン使ってたので試しにオフにしてみたら、これまでが嘘のようにメモリ使用量が下がった。2GB->400MBぐらい。ずっとFirefox4のバグだと思ってたよ。
2011-05-17 (火) [長年日記]
_ アニメ業界人が選ぶ「あのアニメのこれが神回!」まとめ
こんなイベントあったのか。ええのう。特にARIA The ORIGINATIONの9話は何度見ても泣ける。
2011-05-20 (金) [長年日記]
_ 米Amazon.com、Kindle電子書籍の販売部数が紙の書籍を上回る
もし日本でKindleが同じくらいの値段で売られていて、日本の出版社がもっと協力的だったとしても、こうは電子書籍が普及しなかっただろうなーという印象。なぜかといえばKindleがでかい(というか重い)から。欧米の人はでかいノートPCでも平気で持ち歩くけど、日本だとエンジニアでもネットブックやMBA程度のサイズにならないと持ち歩かない。ましてや一般人ならiPnoneほどに小さく(そして軽く)ならないと持ち歩いてくれない。でもiPhoneで読書はキツいので、せめて文庫か新書ぐらいのデバイスがほしいところ。そういう意味ではソニーのReaderがKindleになるのが理想的。
2011-05-21 (土) [長年日記]
_ 折りたたみ式テンキースマートフォン「007SH」、ソフトバンクモバイルが発売
なんというか、Android搭載してりゃスマートフォンなのかという素朴な疑問が。
2011-05-22 (日) [長年日記]
_ ゆきあつの、リボンのワンピース
めんまのワンピースとは別にゆきあつのを作るのがすごい。相手が限定されるけど、宴会とかでいいネタになるね。
2011-05-23 (月) [長年日記]
_ 【ファンブレラ(Fanbrella)】扇風機付き傘です!
これは一度見てみたいが、たいして役に立たない予感。だいたい雨降ってる時に涼とりたいかね。
_ イブニング No.12
購入。何 値打ちこいてんのよ。
2011-05-24 (火) [長年日記]
_ Androidスマートフォン向け「モバイルSuica」、7月23日開始
EX-ICも同日提供とか素晴らしすぐる。これでスマフォにしない理由がなくなっちゃったなー。
2011-05-25 (水) [長年日記]
_ おかしなカキ氷 ガリガリ君
これは萌える。溶けないうちに全部挽かなきゃいかんのがミソか。
_ 「ザコン」跡地は「AKIBAカルチャーズZONE」に
K-BOOKSの移転は嬉しい。あそこ場所がわかりにくい上に狭いからなー。
2011-05-26 (木) [長年日記]
_ 「フレッツ 光ネクスト」のIPv6接続サービス、トンネル方式は6月1日開始
キタコレ! YBBにネイティブ来たら申し込む。
_ スクエニ、Wii「FC&SFCドラゴンクエストI・II・III」。FC/SFC版“ロトの伝説3部作”を当時のまま収録
「ふっかつのじゅもん」再現されるのか。でも願わくば「ふっかつのじゅもん」をWii内に保存しておける仕組みがほしい。
2011-05-27 (金) [長年日記]
2011-05-30 (月) [長年日記]
_ センチュリー、電源不要iPhone 4スピーカー「iHorn mini」
これ充電もできればいいかなーと思ったが、それだと電源不要にした意味がなくなっちゃうな。ぐぬぬ。

Panasonic デジタルコードレス電話機 RU・RU・RU(ル・ル・ル) 子機1台タイプ VE-GP35DL-K
シリコンパワー メモリモジュール 240Pin DIMM DDR2-800(PC2-6400) 2GB×2枚組 ブリスターパッケージ SP004GBLRU800S22
日本史年表・地図(児玉 幸多)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 5(通常版) [DVD](織田広之/伏見つかさ/倉田英之/AIC Build)
侵略!イカ娘 4 [DVD]
バクマン。4 DVD 〈初回限定版〉(下谷智之/大場つぐみ/小畑健/吉田玲子/J.C.STAFF)
けいおん!!(第2期) 3 [DVD]
君に届け スタンダード・エディション [DVD]
LG ブルーレイディスク/DVDプレーヤーネットワーク対応 3D対応 BD660
ゆるゆり (5)巻 (IDコミックス 百合姫コミックス)(なもり)
コミック百合姫 2011年 07月号 [雑誌]
かみちゅ! 大全ちゅ~!(ポストメディア編集部)
君に届け スペシャル(限定版)
げんしけん 二代目の壱(10) (アフタヌーンKC)(木尾 士目)
はつきあい(2)(完) (ガンガンコミックスJOKER)(カザマ アヤミ)
月刊 アフタヌーン 2011年 07月号 [雑誌](古川公平)
アマガミ 3―precious diary (ジェッツコミックス)(エンターブレイン/東雲太郎)
電波女と青春男 1 (電撃コミックス)(入間人間/山根真人)
劇場版 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(Blu-ray Disc)
カッコ悪い I love you! (通常盤C)(フレンチ・キス)
バクマン。5 〈初回限定版〉 [DVD](下谷智之/大場つぐみ/小畑健/吉田玲子/J.C.STAFF)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 6(通常版) [DVD](織田広之/伏見つかさ/倉田英之/AIC Build)
侵略!イカ娘 5 [DVD]
それでも町は廻っている 5 [DVD]
けいおん!!(第2期) 4 [DVD]
Panasonic ラムダッシュ シェーバー洗浄充電器専用洗浄剤カートリッジ (3個入り) ES035
アビリティークリエイト DreamFlash microSDHC 8GB 完全防水マイクロSD CLASS6 SD変換アダプター付 【バルク品】

_ てんこう [うちの車にもマークあったわー。 イギリス車だけど。]