«前の日(02-03) 最新 次の日(02-05)» 追記
にっき
Google
2003|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|10|12|
2015|01|12|
2016|01|12|
2017|01|12|
2018|01|12|
2019|01|12|
2020|01|12|
2021|01|
2022|01|
2023|01|
2024|01|

2004-02-04 (水)

_ 赤ちゃんに「ジュニア」ならぬ「Ver2.0」と命名

『ルパン三世』みたいなもんだと思えばそんなに変ではないような気が。 あ、でも『ルパン三世』は本名じゃないしな〜。うーむ。

_ ターゲットは携帯電話――PalmSource、OS戦略を刷新へ

PalmOS5 は ARM への対応がメインだったのに対し、PalmOS6 ではセキュリティ、マルチメディア、ネットワーキング機能を強化したものであり、初めからほぼ完全に書き直しているという記事。マルチメディアまわりに、買収した Be のリソースが使われているのが興味深いですね。

_ テレビアニメ『カードキャプターさくら』再放送決定

むむ。今度こそコンプするかな。

_ tdiary.vim

\ay日記より。

時々エラーらしきものが見えるが、なかなかいい感じ。でも vi で更新するメリットは、私にはあんまり無いかな。tDiary を立ち上げているイントラネットに外部からログインしている時とかに役に立ちそう。そんな時ないけど。

あ、もちろん使い慣れたエディタで編集できるっていうのは大きなメリットですよ。

_ 今日のアニメ

ダーティペアFLASH3#2
代々殺し屋をしている家の少女モニカがユリとケイの命を狙う。
東京ミュウミュウ#39
キッシュたちにも仲間を思う気持ちと帰る故郷があった。
ドラゴンボールZ#105
やっとフリーザを倒すがナメック星消滅まで時間がない。
シティーハンター2#43
かすみの許嫁である崇司にもっこりを封じられてしまう。
藍より青し〜縁〜#9
葵は子供の頃からずっと薫のことを想っていてくれた。

2005-02-04 (金)

_ 秋月で500円の格安金属探知機が発売

「水道・ガス管の探知」「壁中の電線をトレース」などに使えるそうです。そんなことする機会はたぶんないけど。

_ Skype 1.1.0.79

アップデート完了。

_ 今日のアニメ

ドラゴンボールZ#287
デブの魔人ブウを地球に連れて帰り、地球人からブウに関する記憶を消す。

2006-02-04 (土)

_ 秀丸エディタ Ver5.13

アップデート完了。

_ elpeo.jp 設定完了

先日取得したドメイン elpeo.jp の設定が完了。この日記や rAntenna のページには bigfield.ddo.jp と elpeo.jp の両方でアクセスできます。しばらくは bigfield.ddo.jp を正とし、順次移行していこうと思います。

なお、独自ドメインになっても動的 IP 環境にはかわりないので、DNS には MyDNS.JP を利用しています。独自ドメインでも無料で使えるのが嬉しいですね。

_ 今日のアニメ

藍より青し#21/22
葵が風邪で寝込んでしまったのでみんなで家事を分担するが、うまくいかない。
今日からマ王#75
ヴォルフラムを助けるため、結界に閉じ込められた眞王のいる眞王廟へ向かう。
マジカノ#5
ウィッチハンターの家系に生まれた真鈴は、あゆみのことを目の仇にする。
まほろまてぃっく〜もっと美しいもの#7
優が街中の人々が戦い合う危険な祭りに行ってしまったので、まほろも参戦する。

2007-02-04 (日)

_ イエプリ

やっと HV 制作になった。あと背景の描き方が面白い。とりあえずそんだけ。

_ 今日のアニメ

犬夜叉#142
白童子に首を刈られたカワウソの妖怪が、殺生丸の天生牙によって生き返る。
名探偵コナン#42
事務所にコナンの母親だと名乗る女性が現れ、コナンを連れて行ってしまう。

2008-02-04 (月)

_ MS、HDMI装備やワイヤレスコントローラ同梱の「Xbox 360 アーケード」

なんでエリートと2万も違うのか分からん。

_ 今日のクイズダービー#733

1990/03放送。

12345678
(1)北野大
(2)井森美幸
(3)はらたいら
(4)竹下景子
(5)森田芳光

OLを詠んだ川柳「露天風呂 化粧おとして トドの群れ」。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ Somnak [今回芸能人大会と言うことで点数が大きく動きましたね〜。しかしはらさん不調でしたね。最後2チームに指名されたのに不正解..]

_ Somnak [【今回のその他の問題】 第3問:アイディア商品としておわんに入れるとおめでたい文字になる昆布が開発された。 第5問:..]

_ えろぺお [はらさんは不調でしたがその他が好調だったので、全チーム10万点いくかと思ったんですが、最終問題のはらさんは残念でした..]


2009-02-04 (水) 4462steps

_ パナソニック、残像を大幅に低減した37/32型液晶「VIERA」

Gシリーズでいいから26型を入れてほしかった…。

_ ADSLセットサービス申し込み(2)

何の前触れもなくいきなりモデムだけが届いた。繋げていいものかどうか分からなかったが、ダメもとで繋げたらあっさり繋がった。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:7.311Mbps (913.9kByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:900.3kbps (112.5kByte/sec) 測定品質:88.8
測定者ホスト:***.***.***.***.er.eaccess.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/2/5(Thu) 1:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

下りはフレッツADSLモアスペシャルとほとんど同じぐらい出ていて、かなり優秀。上りがちょっと遅いけど、公称最大1Mbpsなのでまあ仕方ないかな。




2012-02-04 (土)

_ Dropboxのベータに参加して容量アップ

詳しい説明はあちこちでされてるのでここでは省略。私は以下のページを参考にした。

http://www.hageatama.org/item_832.html

増加する最大容量は4.5GBではなく5GB(4.5GBアップロードすると5GB増える)らしい。 また、Dropboxクライアントの最新は1.3.13になっている。

http://dl-web.dropbox.com/u/17/Dropbox%201.3.13.exe

私が持ってる元々の容量は2.5GB。

とりあえずiPhoneに入ってる写真を全部アップしたら1.5GB増えた。

だかしかし、私のPCではUSBメモリやSDカードで自動再生が働かないので、これ以上の容量アップはできないのであった。自動再生はだいたいWindowsをインストールした直後に切っちゃうのだが、この状態が当たり前になってしまって元に戻す方法がわからない;;


2013-02-04 (月)

_ ISRTでHDDを高速化

最近は起動ドライブをSSDにして高速化するというのはもはや当たり前になってきているが、そのためにわざわざOSを再インストールするのは面倒だし、再インストールせずに起動ドライブをSSDにするのは至難の業である。不可能ではないけど。

そこでIntel Smart Response Technology(ISRT)の登場である。ISRTはSSDをキャッシュにしてHDDを高速化する。ISRTについてはググれば情報はいっぱいあるのでここでは割愛する。僕のPCはSeagate ST2000DM001のみで構成されてるため、これにOCZ Agility3 60GBを足してISRT化する。

ST2000DM001とAgility3それぞれのスピードは以下のとおり。


ST2000DM001はこれでもHDDにしてはわりと高速な部類である。逆にAgility3はSSDにしてはややポンコツかな。

ISRT化するには、まずSATA動作モードをRAIDにする必要がある。これまで特に何も設定してなければAHCIになってるはずなので、BIOS設定画面からRAIDを選択して保存すればOK。ただし起動ドライブの場合、OSインストール後にこれをやってしまうとOSが起動しなくなるので、RAIDにしてからOSをインストールしろとガイドに書いてあって元の木阿弥。だがしかし、この殺伐としたスレに一筋の光が!

このページのMicrosoft Fix it 50470を使うと、モードを変更してもWindowsが正常に起動するのである。すばらしい。起動したらIntel Rapid Storage Technologyをダウンロード&インストールして、高速化を設定する。このへんもググればOKなので割愛。今回はSSDの全容量をキャッシュに使ったが、一部を使うことも出来る。

ISRT化したディスクのスピードは以下のとおり。

数値ではいまいちピンとこないけど、体感では(特に起動が)かなり速くなっている。当然SSDを起動ドライブにするよりは遅いが、HDD全体を高速化出来るのはISRTのメリットであろう。


«前の日(02-03) 最新 次の日(02-05)» 追記